井戸端亭の敬老会・体操・紙芝居・脳トレ・ゲーム
開始早々サプライズ、敬老を祝う行事です。毎月参加の長寿(90歳以上)の「良知ミエさん、大石みよさん、大石うめさん」の3名。
高級感ただよう(シャインマスカットと胡蝶蘭の鉢植えの贈り物)・・・少しでも御利益をと、皆さん大きな拍手と記念写真。
お祝いの興奮冷めやらぬ次は、恒例のリハビリ体操で体をほぐしました。
紙芝居は、毎月坂小の読み聞かせに行っているスタッフの大石さん・補佐役に本間さん。
内容は「きつねの盆踊り」と「どっかーん」の2作品。全員協力して歌や掛け声で盛り上がりました。
次は、スタッフの亀井さん「脳トレ」皆さんに20問の「言葉の完成」をさせるプリントを配り、色々な発言が飛び出し、久しぶりの「頭の体操」となりました。
〆は、「ターゲットプレイシート」ゲームです。6つの輪を全員がやり、高得点者から商品が配られ修了となりました。





高級感ただよう(シャインマスカットと胡蝶蘭の鉢植えの贈り物)・・・少しでも御利益をと、皆さん大きな拍手と記念写真。
お祝いの興奮冷めやらぬ次は、恒例のリハビリ体操で体をほぐしました。
紙芝居は、毎月坂小の読み聞かせに行っているスタッフの大石さん・補佐役に本間さん。
内容は「きつねの盆踊り」と「どっかーん」の2作品。全員協力して歌や掛け声で盛り上がりました。
次は、スタッフの亀井さん「脳トレ」皆さんに20問の「言葉の完成」をさせるプリントを配り、色々な発言が飛び出し、久しぶりの「頭の体操」となりました。
〆は、「ターゲットプレイシート」ゲームです。6つの輪を全員がやり、高得点者から商品が配られ修了となりました。




